最近、よく近所のラーメン屋に行くんです。
自炊するのが面倒になったっていうのが本音なんですけどね。
といってもうまいラーメン屋は限られるわけで、二つの店を行ったり来たりですな。
■店1.「尾道ラーメン柿岡や」
ここはチェーン店のようなんですが、よそで見たことがないので入るまで気付きませんでした。
ダシが魚介で、特徴は特になし。可も無く不可も無い味。
昔は魚介の味が残っちゃって最後の方生臭くなってたんだけど、最近は随分と改善されたカンジでなかなかうまいです。
■店2.「Shinachiku亭」
支那ソバ系。うすくち醤油味が原点なんだけど後から塩ラーメンのメニューを増やした。ところが塩ラーメンの方がうまくなっちゃって、僕はもっぱら塩ばっか頼んでます。
しかしこの店、少々テングになってる。味はばっちり僕の好みなんだけど、テングになってるので足しげく通うのはやめとこうと思ってる。一回この店入ったら、必ず違う店に次は行く、という俺ルール(´∀`)
まぁ最近はそんなとこ。
横浜駅前の山頭火、月曜に「とろ肉チャーシュー」を食べたけど、これはすっげーうまかった。ただし1200円は高い。
人気の投稿
ここ1か月で人気の投稿
ラベル
★0
(6)
★1
(10)
★2
(3)
★3
(5)
★4
(9)
★5
(15)
Cities: skylines
(5)
DIY
(1)
League of Legends
(11)
PC関連
(18)
SEのグチを見る会
(1)
Transport Fever 2
(3)
W-ZERO3/Willcom
(30)
Web
(27)
くるま
(46)
グルメ
(2)
ゲーム
(109)
ディベート
(1)
ニュース
(48)
にわかサッカー
(4)
プログラミング
(27)
プロ野球
(32)
ローカルネタ
(5)
映画ドラマ批評
(48)
映画と音楽の雑談
(18)
競馬
(12)
教育garden#2
(6)
雑学
(2)
子育て
(4)
質問箱
(3)
写真
(3)
書籍
(4)
政治
(7)
鉄道
(2)
日常
(151)
買い物
(3)
旅行気分
(20)
料理
(2)
労働組合を作る!
(4)

0 件のコメント:
コメントを投稿