いや今日はもう疲れたから簡単に箇条書き。
・お盆に和歌山に行かないといけない。
・千葉の親を連れて車で行く計画。
・混雑を回避するために千葉を午前1時に出発。
・予定では8時間~9時間程度で和歌山に到着(つまり午前10時には到着)
・スタートすると、首都高渋谷で線下りが混んでる。しかしいつものことかと思いがまん。
・東名に乗った時点で「横浜青葉~厚木渋滞20km」「厚木~大井松田渋滞15km」と電光表示板に(ちなみに午前3:30)。
まじめに引き返そうか検討するが、とりあえず続行。
・その後、猛烈に断続的混雑渋滞(写真をとっているので、後でUPします)。たとえば大井松田についたときに電光掲示板に「沼津まで2時間以上」
・以下通過時間
- 渋谷線渋滞 2:00ぐらい
- 横浜青葉渋滞開始 3:30
→3:48の時点で、30km, 25km, 10kmが存在することを電光掲示板で確認。
- まだ秦野中井(大井松田まであと40km弱の位置) 4:09
- まだ足柄 5:01
- やっと御殿場をすぎる 5:30(静岡まで80分の渋滞を確認)
- 沼津を直前に故障車渋滞 6:03
- 浜名湖を直前に事故渋滞。この事故は特にひどくてだいぶ止められた。 9:03
- 豊橋直前に渋滞 10:38
- 豊田JCTから伊勢湾岸道方面へ分岐。だが渋滞。 12:52
- 伊勢湾岸道も混んで、もうやけっぱちになる。
- 到着まであと30kmとなったところで、その駅付近で花火大会渋滞。もうどうでもいいから花火を見ていくことにする。 18:00
- 花火大会が20:00からだと知り愕然とする。 19:20。結局見ることにした。
とにかく殺人的に渋滞した。18時間連続運転(しかもほとんど渋滞)したら死ぬほど眠くなった。もう渋滞はいやだお!
ここ1か月で人気の投稿
ラベル
★0
(5)
★1
(10)
★2
(3)
★3
(5)
★4
(9)
★5
(15)
Cities: skylines
(5)
DIY
(1)
League of Legends
(11)
PC関連
(18)
SEのグチを見る会
(1)
Transport Fever 2
(3)
W-ZERO3/Willcom
(30)
Web
(27)
くるま
(46)
グルメ
(2)
ゲーム
(109)
ディベート
(2)
ニュース
(48)
にわかサッカー
(4)
プログラミング
(27)
プロ野球
(32)
ローカルネタ
(5)
映画ドラマ批評
(47)
映画と音楽の雑談
(18)
競馬
(12)
教育garden#2
(6)
雑学
(2)
子育て
(4)
質問箱
(3)
写真
(3)
書籍
(4)
政治
(3)
鉄道
(2)
日常
(151)
買い物
(3)
旅行気分
(20)
料理
(2)
労働組合を作る!
(4)

0 件のコメント:
コメントを投稿