JR西日本がまたやったか、と思ったのが、僕の第一印象だった。
最初のニュースは、ただの脱線事故。今は、72人死亡の大ニュース。世間の目が集中している。
テレビが集まっているからって、遺族の中でJRの職員に怒声を飛ばすパフォーマンスをして自己満足に浸るやつらがやっぱりいる。組織とか会社とか、こういうやつらには無縁なんだろうかといつも首を傾げてしまう。
一番腹が立つのはJR会見で大声を出すバカ記者。「人が死んでんねんで!」だからどうした? だったらお前が現場にいって情報を整理してみろ。人の命がかかっているからこそ混乱しているんだ。そんなことも想像できない、立場を入れ替えて考えられないようなやつが、仮にも「新聞記者」などという肩書きを持っていることが、実に腹立たしい。
それに対して、遺体安置所で「んん……、今は、何も考えられへんなぁ」とつぶやく、娘を失った父親の顔は網膜に焼きついたように頭から離れない。
俺がその立場だったら、どうだろう? なにが言えるだろう? とてもじゃないが想像できない。
ちょっと前に鉄道事故を調べて、身近な鉄道運行ミスについて書いたばかりだったために、鉄道事故の恐怖をより一層感じるあたくしでございます。
人気の投稿
ここ1か月で人気の投稿
ラベル
★0
(6)
★1
(10)
★2
(3)
★3
(5)
★4
(9)
★5
(15)
Cities: skylines
(5)
DIY
(1)
League of Legends
(11)
PC関連
(18)
SEのグチを見る会
(1)
Transport Fever 2
(3)
W-ZERO3/Willcom
(30)
Web
(27)
くるま
(46)
グルメ
(2)
ゲーム
(109)
ディベート
(2)
ニュース
(48)
にわかサッカー
(4)
プログラミング
(27)
プロ野球
(32)
ローカルネタ
(5)
映画ドラマ批評
(48)
映画と音楽の雑談
(18)
競馬
(12)
教育garden#2
(6)
雑学
(2)
子育て
(4)
質問箱
(3)
写真
(3)
書籍
(4)
政治
(3)
鉄道
(2)
日常
(151)
買い物
(3)
旅行気分
(20)
料理
(2)
労働組合を作る!
(4)

0 件のコメント:
コメントを投稿