ようやく Season5 でも金に到達しました。
実に昇格戦を 9 回もやらされましたよ。シーズン開始直後に 3 回、その後 LoL の深淵を覗き込んで銀 5 からの再度昇格戦へ。
実に 6 回。合計 9 回の昇格戦。いやー、マジで昇格戦は運ゲーだな!めんどくさ!
Season 4 では主に jungler で金に上がったんですが、今回 Season 5 ではかなりの頻度で mid に行きまして、それで結構な勝率を残せました。
金にもなったことだし、気分よくドヤ顔でそれを書いていこうかなと。
Luxの大したことないkillと優秀なKDAあーんど勝率! |
ま、えらそうに「mid laner」なんて書きましたけど、もっと率直に言いましょう。「mid lux」です、僕のやっていたことは。
lux 以外では、相手に zed とか来た時の lissandra ぐらいですかね、使ってたのは。一時 mid akali にハマって( 18/3 とか叩きだして、βエンドルフィンが分泌過多になっていたので)連続して akali をプレイしてみたところ、 2 連勝後 8 連敗、通算 3 勝 9 敗 KDA オドロキの 1.64 となりまして、そこで幸いなことに、ようやくβエンドルフィンの分泌も止まったのでアサシンを使うのはやめました。たぶん僕が katarina 使っても akali と同じ事になるだけですし。
やっぱ時代は mid mage だぜアニキ! ってことで、初心に帰って一番馴染みのある mid lux へ。ちょうど lux の E と W に buff (というか調整)が入った瞬間でもありましたし。
まぁそんな流れで mid lux/lissandra に落ち着いた(?)わけですけども、ここからが本題。「銀で mid laner に求められている事」です。
うまいプレイヤーが勝つのは当然で、そういう人たちが当たり前にできる事を我々ヘタクソはできないわけです。だからうまい人が言ってる事を全部できたら、それはもうあなたはうまい人の一人なわけです。
逆に、よく「コレコレをしましょう」なんて言われる事のうち「いやー、銀は別にそれ出来なくても構わねぇよ」ってあたりから逆説的に攻めていってみたらどうかな、なんて。
「銀での最低限」があろうかと。ね。
プロ野球だったら「犠牲フライが最低限」なんて言われるけど、草野球なら「バットに当てるのが最低限」になるみたいな。
僕の solo lane なんてお笑い漫画道場なわけで、これから書くことは全部できてない。でも、最低限気を付けるポイントだけやってれば勝率は上がるってー話。実際僕も勝率ガンと上がったし。
- 相手の mid laner に勝たなくていい
- mana が無い時は適当に帰っていい
- ward はそんなに置かなくていい
- 他の lane 勝ち負けは意識しなくていい
- drag はオマケ感覚で、相手の drag を無理して阻止しなくていい
- 相手 mid の roam がどっち行ったか分からない時は ping だけ出して知らん顔でいい
■1. 相手の mid laner に勝たなくていい
「この魔境を super carry となって駆け抜けてやるんだ!」と鼻息荒くしている人は、大体 lane 戦で勝って相手を 2kill ぐらいして試合を動かそうなんていう野望を抱いていると思います。
やめましょう、そういうハイレベルなことは。
それができてるなら、あなたはとっくに金になってます。相手にボロ勝ちしてやろうとして無理してるうちに体力不利になって逆に kill されたり cs 差つけられたりして不利を抱えることになります。
分相応に、銀は銀らしく相手に勝つ心意気は捨てて「負けない」心意気でいきましょう。
僕は「あれ、この相手やけにスキルに当たるな」とか「あれ?なんか君やたら体力減ってない?」とか、そういう状況になるまでただ安全にスキルでハラスして cs 取ってるだけです。
相手がうまけれはこちらのハラスを避け、体力差もつかず、こちらのマナが減っていくわけですから、より一層消極的にいきます。
「勝たなくていい」のと「負けていい」のは違うので念のため。負けちゃったらもうどうしようもないです。相手の mid laner は minion をタワーに押し付けつつ roam し放題。他のレーンもとばっちりを受けてそのゲームは緩やかに負けていきます。そう、あなたが負けたせいで。 Lv6 までに 2kill とられたり cs 差 30 ついちゃうと、この状況から逃れられません。誰も助けてくれません。そんなに差がある mid lane に jungler は来てくれません。 bot か top が同じぐらい勝ってて、さらに mid を助けてくれる心意気がある場合のみ救われます。
だから、負けちゃダメです。勝たなくていいだけです。
負けないためには、自分の使う champ や相手の使う champ の「絶対コレはしちゃいけない」みたいな行動を知っておくことが必要で、それは事前準備として知識をつけておく必要があります。ちなみに私はそういう知識がすごく乏しいです。「へぇー、そんな効果があったんだ」なんていう champ の passive なんてまだまだたくさんあります。でも「絶対コレにだけ気を付ける」というのだけは知ってるので、それだけで銀は勝てました。
あと「勝たなくていい」は「ダメージ交換しないで cs だけに集中する」とも違います。
ダメージ交換しなければ、ただただ不利になっていくだけで結果的に負けます。たとえば Lux の E が相手に当たった時は passive を回収することで追加の大きなダメージを相手に与えられますよね? ならそのダメージは取りにいかねばなりません。こっちの AA にダメージ勝ちするためには、向こうはスキル使わないといけないんで意識は cs から離れます。 passive を回収するフリしてズカズカ歩いていくと相手が下がりながらスキル使ったりしますんで、こっちはノーダメージ、相手はマナを消費、しかも cs 逃すという完璧な結果が待っています。スキルは cooldown なので、さらに Lux が passive 回収しようと歩きを再開すると、相手はさらに下がります。うーん、素晴らしいじゃないですか。
なので「勝たなくてもいい」けど「有利をとる努力をしなくていい」わけじゃないです。有利なときは行く。頑張って有利を作ろうとしない、というだけです。
他の lane が負けてたらどうするかって? よく世間には「 mid laner は相手に勝ちつつ、負けてる lane を助けて試合全体を carry するのだ」というお題目が掲げられています。
しかし無理です。相手 mid に勝てないんだったら助けようがないです。あきらめましょう。私は他がボロカスに負けてる時は「しゃーない」とだけ思って次のゲームに行きます。
たまたま自分が勝ってた時だけ、助けに行けばいいです。
■2. mana が無い時は適当に帰っていい
低レートになればなるほど、意味なく recall するもんだと思います。
銀上位ともなってくると、相手より先に recall するとその分 cs や経験値を失い不利になるという部分を理解できているので、相手が帰るまではこっちも頑張ろう、という姿勢を出す人がチラホラいます。
諦めましょう。 no mana で lane に残っても何もいいことはありません。 recall して回復した上で mana pot を 2~3 個買ってきましょう。
mana が無くなる → push される → 味方 jungler が gank に来る → でも俺 no mana なんやけど~ → jungler が死ぬ
みたいな悲劇を何度も味わってきました。もうこの悲劇は繰り返してはいけません。
なので、 mana がなくなったらたとえ Lv4 だろうが Lv5 だろうが、最後の mana を絞り切って push して recall しちゃって構わないです。
相手も銀です。ちょっとした経験値の差、 cs の差でその後の状況が大きく変わるなんてことにはなりません。あ、でもさすがに Lv6 になる間際だけは意識しますけど。
突然サッと mid がいなくなったからと言って jungler が寄ってきてタワーがんがん殴られるなんてことは起きません。銀ですから。
ところで mana pot ってちょー強いよね。 2 個は買っていっちゃうね。
■3. ward はそんなに置かなくていい
これはかなりプレイスタイルに依存する話なんですけども。
私はあんまり lane を push しないんで(もし勝ってるなら、押し付けるよりはゾーニングしたい派)、なんだかんだで mid なら gank 来ても逃げられることが多いです。
もちろん相手の mid laner や jungler に依存しますけどね……。
とりあえず 1st recall 時に 900 円しかないやー、なんて時は ward 買わずに道路に飛び出します。僕は。
下手したら 1000 円しかないやー、って時も ward 買わずに青聖杯+赤 pot+青 pot × 2 とかで飛び出ちゃいます。
trinket あるし平気やろー(鼻ほじー)ぐらいの軽い気持ちでやってます。
銀だと、 push さえしなければ gank の危険はかなり下がります。 jungler も銀ですからね。要は目立たなきゃ ward なくてもなんとかなります。
目立たぬように、ひっそりと。しかしハラスはやめない。そう、 Lux ならばそれができるんですねぇ! いいチャンプ。うんうん。
さらに、銀だと一回 gank して flash も barrier も落としちゃったよー、ってなってももう一度 gank に来ません。もうすべての出来事がリセットされてしまうんでしょうね。
そんでたまに「あいつ flash 吐いたやん、もっかい行こう」とか思って行くと外人が all chat で "THIS CAMP IS REAL" とか喚きはじめます。そう、普段されないんでしょう。
つまり、それぐらいに銀の gank はヌルいもんだということです。
あ、でも lux 基準( Q があって逃げやすい)で言ってるから、他のチャンプの事なら知らん。
■4. 他の lane 勝ち負けは意識しなくていい
mid は他の負けている lane に gank して状況をひっくり返さなければ! みたいな鼻息荒い人、結構いるかと思います。
いいです、無理しなくて。
自分の有利を吐き出して他を助ける必要ないです。なにしろ自分が大して育たないんですから、変に動いて不利を広げなくていいです。
ここはワガママに、自分の利害関係のみを考えましょう。
bot が負けて一本目折られる→ふーん、まぁ mid に寄せられても守れるやろ
bot がさらに負けて二本目折られそう→そうなるとmidを守ることも不可能になるし、二本目まで寄せてる相手なら殺せそう→bot に行く
みたいな。
ただし、序盤に相手の jungler が味方の jungle に入ってきている場合は、何を差し置いても助けにいきましょう。
そこで一回殺されると味方の jungler はとってもしんどくなり、かわいそうだから。いや、かわいそうっていうか jungler が負けるとチーム全体不利になるからね。
しかも一回追いつけば圧倒的にこちらが有利。距離が遠い分相手の mid が寄るのは遅れるし。 kill とれたらかなりの儲けもん。
■5. drag はオマケ感覚で、相手の drag を無理して阻止しなくていい
いますね、やたらと drag に固執する人。
いいです、別に。取られたところで序盤は致命傷たりえません。
視界取れてるなら、まぁ Lux の ult で steal ぐらい狙うかー、程度の。もしくは drag で体力減ってるヤツに ult 当てて殺せるかなー、でもいいですわ。
「 drag は常に意識する。だが固執しない」
あ、味方の寄りが悪いな、間に合わないな、と思ったら mid の minion 1 wave 押してていいです。
でも味方がやたら固執して突っ込んでいくこともあるので、そうしたらまぁいくつか kill 拾わないと……ぐらいの感覚でちゃんと寄っておきましょう。あくまで主眼は kill でいいです。 mid mage が集団に集まっておきながら steal 狙いとか、意味ないっす。
戦いが始まったら、ちゃんと相手を kill することを主眼におきましょう。もちろんついでに drag も steal できちゃいそうなら取りますけどね。
■6. 相手 mid の roam がどっち行ったか分からない時は ping だけ出して知らん顔でいい
どっちいったか明白な時は寄りましょう。当然です。
どっち行ったか分からない時、レーンの push 状況からみても判断がつかない場合は、もういっそ諦めて farm しちゃいましょう。
ガン push してるのに ward も置いてないお前らが悪いんだよー、なんて嘯きながら mid のタワー殴りましょう。
「判断つかないとき」って簡単にいうとアレですけど、クソ push しているか health low 状態でタワー下に閉じ込められているなら、そのレーンに寄ってるでしょう。たぶん。なんで、そういう時はおとなしく自分も寄りましょう。
top も bot も押してるなー、どっちに行ったんだか分からないなー、っていう時のみね、寄らない(キリッ)。
まぁ銀ですからね、 mid の roam が空振る可能性も結構高いしね。そこら辺に甘えて寄らないってのもね。自分は farm できるからさ。他のレーンの人達頑張ってってかんじで。
まぁ Lux やって真ん中あたりでハラス合戦やってるとサイドに走られること自体あんまりないですけどね。
と、そんな感じで銀で mid やる時に気を付けなくていい事を書いてみました。
ヘタクソ銀プレイヤーは、この辺を切り捨てて cs の精度だけを高めているだけで勝率キープできるんじゃよ、という、そういうお話。
0 件のコメント:
コメントを投稿