いやー、まぁまたブログを更新しないわけですけども。
どうしたらブログ更新の癖がつくんでしょうね。というか Twitter とか Google+ とかやらなきゃ、思いついたこと適当に書いて更新すりゃいいんですけども。なんか、その場その場で思いついたことを全部 SNS 的なものに書いてそれで満足しちゃうね。
まぁそういう人多いと思うけど。御他聞に漏れずって感じですわ。
まぁそれはさておき「ブログ更新したい!」と思うほど、今私のエモーションが高まっている件について。
これですわ。
ま、個人的にはすっごい盛り上がってるんだけど、それをブログに書いてもね、何にも伝えられないよね。
車なんてねー、個人個人の趣向が出るからねー。
イ
タ車、アメ車がどうしても好きって人とかに日本車の話してもしょうがないし、車なんてただの道具でしょって人に「いや、ディーゼルは力があってね」なんて
話してもしょうがないし、なんでしょ、この俺が「いいじゃん!」って思ってる部分をたとえ力説しても「ふーん」ってなるのが予想できて、結局何も書かな
いっていう。
んじゃブログって何って話になるから、まぁ結局書くんですけどね。
マツダのクリーンディーゼルは、漠然と「いいなー、ハイブリッドよりも魅力的だなー」ぐらいに感じてただけなんだけども。
AXELA SPORT に 2.2L のクリーンディーゼル設定が、ってことになるとね、それは話が別ですよ、えぇ。
そもそも僕の乗ってるのは初代 AXELA なわけで、もう何年たちますかね、7年ぐらいですか? その間時代は進歩して、やれ iStop だ衝突回避テクノロジーだ、何だかんだと新しい技術が世の中に浸透していってるわけですよ。
そもそも SKYACTIV のデミオが出たときにも「おー、いいなー。いっそデミオに乗り換えようかな」と思ったぐらいなんだけども、まぁその時には別に乗り換える必要もないし、そこまで燃費が変わるわけでもないし(いや、まぁリッター4kmぐらいは変わるだろうけど)、今特段不自由してないのに150万とか払う必要ないかな、別にいいかって感じでスルーしてたんだけどさ。
新型アクセラね、いいね、とてもいいね。
もちろん AXELA SPORT XD の話だけど。
ディーゼルはガソリンに比較して、力が出るからね。楽しそうだよね。
ま、 300万もするんだけど。アクセラに300万かー、って思うけどさ。
それに 6MT にするか 6AT にするか…。今は別にMTでいいけど、10年近く乗ると考えると、将来もずっと MT 乗りたいかどうか微妙なとこだなー。
とまぁ、とりあえず年明けに AXELA SPORT XD 発売開始みたいなので、買い替えようって。みんなもマツダ車乗ろうよ。ね。楽しいよ。
人気の投稿
ここ1か月で人気の投稿
ラベル
★0
(6)
★1
(10)
★2
(3)
★3
(5)
★4
(9)
★5
(15)
Cities: skylines
(5)
DIY
(1)
League of Legends
(11)
PC関連
(18)
SEのグチを見る会
(1)
Transport Fever 2
(3)
W-ZERO3/Willcom
(30)
Web
(27)
くるま
(46)
グルメ
(2)
ゲーム
(109)
ディベート
(2)
ニュース
(48)
にわかサッカー
(4)
プログラミング
(27)
プロ野球
(32)
ローカルネタ
(5)
映画ドラマ批評
(48)
映画と音楽の雑談
(18)
競馬
(12)
教育garden#2
(6)
雑学
(2)
子育て
(4)
質問箱
(3)
写真
(3)
書籍
(4)
政治
(3)
鉄道
(2)
日常
(151)
買い物
(3)
旅行気分
(20)
料理
(2)
労働組合を作る!
(4)

0 件のコメント:
コメントを投稿